長かったAWSの資格取得も今回が最後です。
機械学習エンジニアのアソシエイト試験である、MLA-C01を受けてきました。
AIFを受けるときに機械学習の勉強をかじっていたので、そのままの勢いでMLAも受験。
結果は無事に合格。しかもそこそこの高得点w
難易度はアソシエイトレベルなのでそんなに難しくはないが、
他のアソシエイト試験よりかはちょっと難しいかな?
自身のAWS経験は相当積んでいるが、機械学習まわりはさっぱりなのでほとんどイチから勉強。
主に以下を重点的に勉強しました。
- SageMaker
- Glue
- S3+Athena
- 機械学習関連サービス(Macie、Comprehend、Translate、Transcribe等)
他にもいろいろあるが、具体的にどんな試験範囲なのかはガイド見れば分かります。
これで晴れてAWSの資格全部取得できました!
APNに所属していない企業なので、特に表彰もされることもないですが、
デジタルバッジがたくさん並んでいるのは圧巻。
ここまでくるともはや完全に自己満足の世界ですがw
Early Adopterのバッジをもらえるのが2/15までだったのでギリギリセーフ。
これでAWSの試験はしばらくお休みかなー。
次はAzureの資格取得を目指します。
0 件のコメント:
コメントを投稿