HomePod miniをPCスピーカー化!AirParrot 3を使う

2022/09/15

HomeKit Mac Windows

t f B! P L

HomePod miniの更なる有効な使い道がないか?を検討した。

それはPCのスピーカー化。


MacであればデフォルトでHomePod miniからサウンド出力できるのだけれども、

Windowsだとデフォルトではスピーカーとして使えないし、

HomePod miniはBluetoothでスピーカーとして使うこともできない。

あくまでAirPlayをベースにしてる模様。


そんな中で「AirParrot 3」というツールを使うと、

WindowsPCでもHomePod miniをスピーカーとして使えるみたいなので、

インストール、購入した。


インストールは単純にインストーラーをダウンロードして、インストールするだけ。

インストール後、お試し期間ということで1週間使える。

結論を先に書くと、お試しで利用して使用感に全く問題がなかったので、

その流れで購入まで実施した。


インストール後の使い方

iTunesからHomePod miniが見えていることが条件。

アプリを起動すると、HomePod miniが見えているはずなので、

Fromは「Audio Only」を選び、

Toに「HomePod mini」を選ぶだけ。

これで、PCの音がHomePod miniから出る。


課金

1週間のトライアルが終わった後も使い続ける場合は購入する必要がある。

トライアル終了後はアプリ起動時に以下の画面が出るので、左下の「Purchase AirParrot 3」をクリックする。


連絡先のメールアドレスを入力して、「次へ進む」をクリック。


必要な情報を入力していく。


ちなみにクーポンコードに「STAY20」と入力すると20%OFFとなった。

クーポンコードをググったら見つかったw

クレジットカードもしくはPayPalで支払い。


支払い処理が完了すると、以下の画面が表示されて、登録したメールアドレスにライセンスキーが送られる。


一番最初の画面に戻って、ライセンスキーを登録。


Thank you!


使い勝手、音質ともに優秀

PCを起動したときやスリープから復旧するたびにHomePod miniへ接続する手間はあるけども、

アプリは常時起動しておけばクリックするだけなので大して苦ではない。

そもそもHomePod miniの音質がかなりイイので、

PC用のスピーカーが要らなくなったw

わずか約1年半でクビ!w

検索

Blog Archive

Popular Posts

About Me

自分の写真
性別:男
年齢:ついに40over
趣味:Snowboard、パソコン、iPhone、子育て

仕事:ユー子の社内SEとしてサーバ、NW等のインフラ全般をやってます

日々生活していく中で思ったことなどをつらつらと書いていきます。

どうぞよろしく!

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

QooQ