Happy Hacking KeyBoard(HHKB)をメインで使っていると、Ctrlキーの位置が「Caps Lock」の場所にあるので、
HHKB以外のキーボードを使うと、ついついCaps Lockのキーを押してしまいがち。
先日、ペリックスのキーボードを買って、会社で使ってみたんだけど、
やっぱりCtrlキーはCaps Lockの位置にないと落ち着かない。
というわけで、キーの位置を変更する設定(キーバインド)をやってみますた。
ちなみにMacなら「Karabina-Elements」という神ツールがあるのだが、
Windows版には同等するツールは無い。
厳密にはキーバインド設定を変更するためのツールはたくさんあるんだけど、
HHKBだけこの設定!みたいな、
特定のキーボードに対してだけキーバインドを変えるようなツールは
Windowsでは見つからなかった。
キーの入替えじゃなくて、Caps Lock→Ctrlキーに変更するので、
Caps Lockが使えなくなるため注意。
別に使えなくても問題ないんだけどw
参考
Windows PC買ったらまずはこれ [CapsLock]キーの有効活用法:Tech TIPS - @IT (itmedia.co.jp)
Change Keyを実行
かなり昔のツールだけど「Change Key」というツールがまだ使えた。
上記に記載されているMS純正ツールである「PowerToys」だと、日本語配列の場合はうまく動かなかった。
ツールを以下からDL。
LZH形式を解凍して、「ChgKey.exe」 を管理者として実行。
ツールを起動するとキーマップの画面が表示されるので、
変更したいキーをクリックする。(ここではCaps Lockをクリック)
どのキーに変更するかを聞かれるので、「Ctrl左」をクリックする。
キーマップの設定が完了したら、上部メニューの「登録」→「現在の設定内容で登録します」をクリックする。
再起動するか聞かれるので、「OK」をクリックすると、再起動後に設定が反映される。
このツールは単純にレジストリを書き換えるだけでインストール不要なので気軽に使える。
不具合が起きれば元に戻せばOK。
もちろんレジストリを直接書き換えればいいんだけど、
どのようにキー値を指定するかが訳わからんかったので、
このようなツールを使えばかんたんに設定できる。
今のところは特に不具合が起きていないので、これで暫く様子見。
asdfvfds
返信削除mspy 使い方 日本語 のガイドを使用して mSpy を簡単に操作できます! この監視ソリューションの機能を利用してパーソナライズされた監視を行うための段階的な手順を学習します。
返信削除