「このまま何もしないまま無駄に歳を取ってしまうんじゃなかろうか」
会社で働く以上、昇進や昇格といった自身のキャリアアップは避けられないもの。
(一生平社員のままでいいやって考えている人もいるかもしれんが、
平社員でも主任やリーダークラスへ昇格といったケースもあるじゃん)
こうしたモヤモヤを少しでも解消するために所謂「ビジネス書」という本があって
意識高い系の人たちはカフェでオシャレなコーヒーと共にフェイスブックとかツイッタでアップするんだよな。
でも、本をできれば持ち歩きたくない。
結構重たいし、鞄の中がかさばるし。
となれば電子書籍しかないでしょ。
じゃー提供ベンダをどこにするか?
様々なベンダがあるんだけど、
俺は「Kindle
なんでかって?
それは、
・電子書籍の種類が豊富
・対応デバイスが豊富(PC、iOS、Android、Kindle、Fireなど)
・料金が一般書籍より安い
・割引セールが頻繁に実施されている
・Amazonプライム
最後のプライム会員であれば、「Kindle
しかもプライム会員であればKindleまたはFireが4,000円OFFで買えるってのも大きい。
タブレットクラスの端末を追加で持つのも煩わしいんだけど、
本を持つよりかは遥かに楽だし、
iPhoneで読むならちょっと画面が小さいかな~。
というわけで、近々にKindleを買おうと思ってます。
今後も何か電子書籍で本を読んだらブログ記事に書こうと思いまーす。
0 件のコメント:
コメントを投稿