AWSでEC2を作成(Windows編)

2016/05/17

AWS Windows

t f B! P L
AWS関連の記事が溜まりに溜まってヤバイwwwwwwww
早くシコシコがんばって記事を書かないと・・・。

AWSマジ便利。
サーバを使いたいと思ったら、
約5分程度でOSまでインストールされている。
いちいち仮想マシン作ってOSインストールしてっていう流れは
まさしく時代遅れ。

今回は基本中の基本。
AWSの仮想サーバ(EC2)の作成方法。


AWSってな~に?って人は本買って勉強してね!

まずはAWSマネジメントコンソールを開く。
画面右上のリージョンを「アジアパシフィック(東京)」に変更する。
そして「EC2」をクリックする。
aws_win01

「インスタンスの作成」をクリックする。 aws_win02

AMIでWindows Serverを選択する。
aws_win03

インスタンスタイプを選択。
無料対象枠である「t2.micro(vCPU1、メモリ1GB)」を選択しないと有料になっちゃう。
選択後は「確認と作成」をクリックする。
aws_win04

そのまま「作成」をクリックする。
ディスク(EBS)容量は他にEC2インスタンスを作成していなければ
無料対象範囲ギリギリの30GBで作成されるはず。
aws_win05

初回のAdminsitratorパスワード取得に必要なキーパス(秘密鍵)をダウンロードする必要がある。
キーペア名に適当な名前を付けて、「キーペアのダウンロード」をクリック。
ファイルを保存したら「インスタンスの作成」をクリックする。
aws_win06

「インスタンスの表示」をクリックして、
インスタンス一覧画面を表示させる。
aws_win07

作成直後は「ステータス」が作成中になっているが、
作成処理が完了すると「running」と表示される。
この状態でWindowsが起動中となっている。
aws_win08

ちなみに2行目のインスタンスは削除(terminated)を行った状態。
インスタンス自体にアクセスはできないが、一時的にこうやって表示されているのね。
しばらくするとインスタンスの表示が消える。


以上で、WindowsサーバのEC2作成手順は完了。
続いてWindowsサーバに接続する手順を公開。


検索

Blog Archive

Popular Posts

About Me

自分の写真
性別:男
年齢:ついに40over
趣味:Snowboard、パソコン、iPhone、子育て

仕事:ユー子の社内SEとしてサーバ、NW等のインフラ全般をやってます

日々生活していく中で思ったことなどをつらつらと書いていきます。

どうぞよろしく!

ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

QooQ