約1ヶ月、なかなか勉強する時間が割けない中で
思い切って試験を受けてきた!
すでに俺はMCSEのWindows2003を持っていたので、
アップグレード試験である「70−417」さえ受ければ
晴れてMCSAに認定されるわけだ。
ダラダラ勉強しててもしんどいだけなので、
思い切って試験を予約。
受験料19,000円+消費税をクレジットカードでお支払い。
これで落ちたら受験料をドブに捨てることになるから
ベンダー系の資格試験はほんとハイリスクだよなぁ。
テストセンターへ赴き、指定の手続きを。
本人確認書類を2点(免許証とか写真付きの証明書と、保険証など)を提示。
あとは書類にサインして顔写真を撮影。
荷物を全てロッカーに突っ込んで
PCへ。
いざ試験!
417の試験時間は150分。
問題数は70-410の範囲から20問→70-412から20問→70-411から21問と
全部で3セクションに分かれている。
各セクション間の問題の行き来は不可。
それぞれのセクションで700点以上取らないと合格できない。
で、試験の結果ですが・・・。
410:850点
412:700点
411:737点
無事合格(・∀・)!!
412のスコアがギリギリだったけど、
合格は合格だーーーーー。
一問でも間違ってたらやばかったな・・・。
これで無事にMCSA2012を取得できた。
名刺にもロゴが載っけられるぞーーーーー。
次はやっぱり「MCSE」のServer Infrastructureかなぁ・・・?
2つの試験に合格しないといけないし、
3年毎に更新しないといけないのか・・・。
めんどくせえwwwwww
もしくはWindowsクライアントのMCSAを取ろうかな・・・。
とりあえずは試験勉強につかれたので、
しばらくお休み〜。
春の情報処理試験も華麗にスルー。
検索
Blog Archive
Popular Posts
-
WindowsのTeamsでウェブ会議でイヤホンにAirPods Proを使っていると、 音量の調節ができないという事象に陥った。 うろ覚えだけど、Mac版Teamsだとそんなこと無いのと、 Windowsで音楽を聞いたり動画を観るときには問題なく音量調整で...
-
Windows限定の話なんだけど、 PCを持ち運びする際に自宅だと音声ONにして、スタバでドヤるときは音声OFFにしたい、 といった、PCを触る状況に応じて気軽に音声ON/OFFを切り替えたいときはないかい? いや、手動で音声ON/OFFすればいいやん と思った方、正解...
-
AWSに関する操作をコマンドで実行する時にアクセスキーは頻繁に使われていた。 そのアクセスキーが漏洩することによりAWSの不正利用が行われるリスクがある。 なので、AWSとしてもアクセスキーの利用を推奨していない。 にもかかわらず、一部のツールはアクセスキ...
-
※コレやるときは自己責任! だいぶ昔に買ったd-tabことd-01j。 CPU、メモリは申し分無しのスペックなのに内蔵ストレージが16GBしかないという残念な子。 SDカードを内部ストレージ化にすることで内蔵ストレージを拡張しようというこ...
-
HomePod miniの更なる有効な使い道がないか?を検討した。 それはPCのスピーカー化。 MacであればデフォルトでHomePod miniからサウンド出力できるのだけれども、 Windowsだとデフォルトではスピーカーとして使えないし、 HomePod...
Labels
Amazon
107
Android
65
au
26
AWS
49
Azure
5
BloggerCustomize
18
Camping
3
Cisco
1
docomo
31
Fishing
2
Google
30
HomeKit
10
HTML/CSS
8
iPhone
145
JailBreak
27
Juniper
3
Linux
41
Mac
125
Minecraft
10
mvno
35
NetApp
3
OracleCloud
20
Rakuten
6
RaspberryPi
18
RSS
2
Shopping
115
Snowboard
5
SNS
9
Softbank
30
WiFi
17
Windows
98
Ymobile
10
お出かけ
42
フレッツ光
36
ブログ
63
映画
18
感想文
40
雑記
147
子育て
54
車
10
小遣い稼ぎ
2
食べ物
12
特撮
3
漫画
5
About Me
- pipiron
- 性別:男
年齢:ついに40over
趣味:Snowboard、パソコン、iPhone、子育て
仕事:ユー子の社内SEとしてサーバ、NW等のインフラ全般をやってます
日々生活していく中で思ったことなどをつらつらと書いていきます。
どうぞよろしく!
0 件のコメント:
コメントを投稿