(だったらそのことをブログに書けよって話ですねw)
Macでトラックパッドを使っているなら必須なツールである、
「BetterTouchTool」がとうとう有料化してしまった。
最新版をインストールすると下のような画面が出てくる。

とりあえずトライアル版ということで、
インストールから45日間は継続的に利用できる。
それ以上使いたければ金払え!ってこと。
購入金額は下(購入ページ)に書いてあるとおりで、
376円より。

「これより安く買えないの?」って思った方々、
安心してくd
ちゃんとありますよ。
それはiOSアプリである「BTT Remote」のアプリ内購入で課金すること。
iOSデバイスをMacのタッチパッドとして使えるようになるアプリだそうな。
このアプリをPRO版にすればBetterTouchToolのライセンスももらえると。
こちらだと240円なので
普通にBetterTouchToolを買うよりお得かも。
というわけで、今のトライアル版の期限が切れたら
BTT Remoteを課金しようかなw
それぐらい今のBetterTouchToolはMacに必要なツールなんです。
0 件のコメント:
コメントを投稿