審査完了しますたメールが来たのが10/25。
SIMが届いたのが10/27。
今日まで放置してたw
何はともあれ、
k-opti.comは仕事早いな!!!!!!!
11月に入るかギリギリかと思ったけど、
案外余裕だったな。
それはさておき、
無事に審査が完了すると
以下の封筒が届く。

大きい方がSIMカード入ってて、
小さいほうが契約内容の通知書。
まずは大きい方から開けてみるかー。

デーン!
auプランとdocomoプランをそれぞれ申し込んだので、
上記の大小封筒が2セット届いた。
それぞれキャリアを分けたからいいものの、
複数枚全て同じキャリアならどれがどのSIMカードなのかわかりにくいんじゃね?w
と思ったけど、SIMカードと契約内容通知書に製造番号書いてあるからわかるかw
通知書にはキャンペーン割引もちゃんと書いてあるな。
裏面にも月額料金が。

俺が申し込んだのはそれぞれ以下のとおり。
■Aプラン
シングルタイプ(データ通信専用)
3GBコース
■Dプラン
シングルタイプ(データ通信専用)
3GBコース
月額料金は2枚合わせてこんな感じ。
シングルタイプ3GB:972円×2
ユニバーサルサービス料:2円×2
キャンペーン割引:-864円×2 ※6ヶ月間のみ
合計:110円×2
そこから更に複数回線割が適用されて-50円×2なので、
結局合計は110円になるのかな?
次は早速、端末(LGL22)に差し込んでみるかー
0 件のコメント:
コメントを投稿