信頼と実績のあるWestern Digital製であるにもかかわらず。
購入当時は3年保証がついていたが、
3年以上経過してからのHDD故障。
保証なんかあってないようなものだな。
HDD上のデータが消失しちゃったのは仕方ないとして、
残されたHDDのバックアップデータ格納先もなくなっちゃったから
早いとこなんとかしないと・・・。
というわけで、外付けHDDの2TBを買いますた。
ついでに内蔵HDDの1TBも買ったった!!
買ったのは以下。
■外付けHDD(2TB)
amazonのバッファローダイレクト
¥6,800という破格の安さ。
中古品だが、HDDなので壊れるときや壊れるし、
中古であるというリスクも承知の上。
今回は2TBまるごとTIMEMACHINEの領域としよう。
Mac miniの内蔵ディスク612GBに対してTIMEMACHINE領域が2TB。
ちょっともったいないので、
内蔵HDDを1TB追加で購入したった。
■内蔵HDD(1TB)
楽天の
Amazonよりやすかったし。
これは新品なのかな?w
このHDDと
Mac miniの内蔵HDD2台目として換装が可能となる。
ちなみに増設ケーブルは購入済み(・∀・)
内蔵HDDは昨日届いた。
外付けHDDは今日注文した。
Mac miniを分解して内蔵HDD取り付けはそのうち書くと思います。
散々既出だけど分解方法もまとめて記事にしようかな~。
0 件のコメント:
コメントを投稿