連休2日目は大阪ATCでやっているトミカ博へ行ってきたお(・∀・)
特に前から行くつもりはなかったんだけど、
あまりに連休中でやることがなかったので・・・w
入場券は事前にセブンイレブンで購入。
朝7時前には家を出発。
車で約1時間超でATCに到着!
毎回非常に混雑しているとのことで、
8時過ぎの時点で会場には誰も並んでいなかった。
一番乗りいいいいい!
この時にトミカ、プラレールのカタログと
イベント会場の地図を貰った。

会場がオープンする前に行くべきアトラクションのルートを確認。
中でも人気があるのが、
「トミカミニミニドライバー工房」と「トミカ組立工場」の2つ。
ネットでも調べた限りでは、朝一番で行かないと非常に混雑するそうな。
そして、待つこと約1時間。
俺らを先頭に行列がすげー出来てきたので、
少し早めの会場イン。
会場の様子
こんな感じ。

現金をチケットに交換
アトラクションを楽しむためにはお金をチケットに変えないといけない。1,000円で11枚綴り。
1枚100円。
2,500円分をチケットに交換。
ミニミニドライバー工房へ
チケット交換後、真っ先に「トミカミニミニドライバー工房」へ!ここではトミカの運転席に写真を撮ってくれて、
トミカ(スカイラインGT-R(R32)」に貼り付けてくれる。
チケット8枚分(=800円)。
で、出来上がったトミカがコチラ。


組立工場へ
次に「トミカ組み立て工場」へ。ここは自分の好きな色のパーツを選んでトミカ(RX-7かプリウスかロンドンバス)を組み立ててくれるところ。
並ぶところも3レーンに分かれていて、
それぞれの車種が欲しいならそれぞれのレーンに順番に並ばないといけない。
結局3台とも買ったったったwwwwwwwwwwwww
1台あたりチケット6枚(=500円)。
プリウス。

ロンドンバス。

RX-7。

あとは組み立て工場の様子。
自分の好きなパーツ(ボディとシート)の色を選んで・・・

ボディとシャーシを1つずつ取っていく。

で、ここで組み立てる。
係の人が優しく説明してくれるので子どもでも簡単!

最後に機械を使ってかしめてくれる。

トミカピンボール
初めは「トミカ釣り」をやろうかと思ってたんだけど、景品が優勝者にしか貰えないのでパスw
代わりに「ピンボール」をやることに。
これだとハズれでも参加賞が貰えるしね。
トミカをボールにみたてて、
ピンボールの要領でトミカを転がしていって
当りの枠に入ればレアなトミカが!
ハズレてもトミカが貰える。
1プレイにつきチケット5枚分。
左から2つ目の「GOAL」と書かれた枠が当り。

1プレイで2回トミカを転がす。
1回め、ハズレwwwww
2回め、当たったwwwwwwwwwwwwww
さすが俺の息子wwwwwwww
ってことでレアトミカげっと。
メタリックなバス。(非売品)

トミカルーレット
もう1つぐらいアトラクションをやってみようか。今度はルーレット。
ボタンを押してターゲットを決めて、
ルーレットを回してターゲットに当たればレアトミカ。
外れたら普通のトミカ。
こちらもチケット5枚分。

うーん、こちらは残念ハズレ(´・ω・`)
というわけで、カラーリングのセンスが皆無なトラック。
こちらも非売品。

1時間後には非常に混雑
まだ11時前ぐらいなんだが、人が非常に混んできた。
4/30は平日なんだけど、GWの合間だからそんなの関係ないんだろうね。
すげー人だかり。
組み立て工場やらドライバー工房は30分待ちとかになっていた。
朝イチで消化しといてよかったー!
ひと通り満喫したので少し早いが撤収wwwww
あまり長居すると風邪が移ったりするからね。
入場特典
最後になったけど、有料チケットを買った人数分だけ以下の限定トミカ(2種類のうちどちらか1台)が貰える。
ハコブンダー

トミカの箱が載せれまーすw

もしくはマツダ コスモスポーツ(消防指揮車仕様)

今回は大人2人と子ども1人(2才以下は無料)なので
ハコブンダー1台とコスモスポーツ2台の合計3台貰った。
まとめ
トミカのイベントということで、子どもたちは大はしゃぎ。
連れて行ってよかったかなぁ。
しかしながら、大型連休中の開催ということで、
混雑具合は相当なもの。
遊園地に行くぐらいの覚悟は持っておかないと。
できれば朝一番に行って、
さくさくっと目的のアトラクションを楽しむのがオススメだね。
0 件のコメント:
コメントを投稿