iOS7ではバッテリーが異常に減るのが早いそうな。
普段からiPhone触りまくってるので、
電池がすごい勢いで減ったとしてもそんなもんかと思っているかもしんないw
次の方法を試すと改善するかも!?
以下のサイトに詳しく載っている。
iPhoneで以下を実施する。
1.「設定」-「iCloud」-「アカウントを削除」
![image image](https://farm4.staticflickr.com/3836/14853344540_533eca951a.jpg)
2.確認画面が出てくるので「削除」
![image image](https://farm4.staticflickr.com/3901/14853346640_f202b0ed9d.jpg)
3.iPhoneに残ったデータをどうするか聞いてくるので「iPhoneに残す」
![image image](https://farm6.staticflickr.com/5566/15016994016_5bc2bdb75c.jpg)
4.iCloud設定画面に戻り、再度ログインする。
![image image](https://farm4.staticflickr.com/3918/15036946471_bc8a59fcd7.jpg)
5.ログイン後、「ストレージとバックアップ」をタップ。
![image image](https://farm6.staticflickr.com/5558/14853354190_a7a9128a65.jpg)
6.「ストレージを管理」をタップ。
![image image](https://farm4.staticflickr.com/3879/14853283529_b6d735e1c2.jpg)
7.「書類及びデータ」に表示されているAppをタップ。
![image image](https://farm4.staticflickr.com/3845/14853286469_436cf9d936.jpg)
8.右上の「編集」をタップ。
![image image](https://farm4.staticflickr.com/3906/14853288359_7625db6219.jpg)
9.「すべて削除」をタップ。
※事前にiCloud上のデータをバックアップしておくこと。
![image image](https://farm4.staticflickr.com/3914/14853290039_19c5aee91e.jpg)
以下、バックアップ手順。(Windowsはわからんw)
Macを持っている場合、以下のディレクトリにあるファイルをバックアップ。
/Users/<ユーザ名>/Library/Mobile Documents
同様に脱獄済デバイスならば、iFileで以下のディレクトリにあるファイルをバックアップ。
/var/mobile/Library/Mobile Documents
![image image](https://farm6.staticflickr.com/5554/14853277210_4039297a94.jpg)
ちなみに俺は9.の削除も、上記フォルダのバックアップからリストアも試していないのであしからずwwwww
どうやら以上の手順でバッテリー異常消費が解消されるようだが、
まだ解消されない場合は以下を試してみよう。
「設定」ー「iTunes & App Store」より
「すべてのコンテンツを表示」をオフにする。
![image image](https://farm4.staticflickr.com/3879/14853427978_94fb62039d.jpg)
ただ、この方法はデメリットもある。(大したことではないが)
2.でiCloudのデータを一時的に削除した時点で
フォトストリームの写真がすべてiPhoneから削除される。
データが完全に消失するわけではないので、大した問題ではないが、
iCloud上の写真データを見たいときは同期されるのにかなりの時間と
データ通信量が発生する。
WiFi運用等で通信制限がある状況下で
この方法をやってしまうとあっという間にデータ使用量が膨れ上がるので
人柱となる場合は自宅の固定回線がある環境などで試してみよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿